
みなさんお久しぶりです!
リアルの方がバタバタしすぎていて、マビノギにすらログインできませんでした_(:3 」∠)_
それでも「マビ劇」の活動は少しずつ続けていきたいと思ってます!
というわけで、さっそくですが前回の「演劇練習」の時の様子を振り返ってみましょー
そもそも「演劇ってなんやねん」という方は、こちらのページでざーっくりとご紹介していますので、よかったら確認してみてくださいね。
今回の演劇練習はイメンマハの劇場で行われました。よく演奏会などで使われている場所ですね。
でも、劇場の仕様変更のせいか利用者が減っているとかなんとか…。
とりあえずは気にせずに練習を開始することに!
さてみなさん、突然ですが、次の写真の中には物語の主役がいます。
いったい誰でしょうか!
うーん…難しいですかね?
ヒントは「鶴の恩返し」です・△・
わかりましたでしょうか?
答えは…
このお方です!(どーん)
そうです、冒険日記の「大喜利」に出演してくださった「ちう助」さんですね!
え?なんだその恰好は? だって?(誰も言っていない)
大丈夫です!本番ではしっかりとそれっぽい恰好をする予定ですよ!(予定)
というわけで、さっそくみんなで舞台に上がって練習を開始することに。
康子「劇場の使用許可を申請しましたー!」
わくわく…
無事に舞台に上がることができました!やったね!
って…
あれ???
なぜか1人だけ舞台の外にいるんですけどー!
なんでなんでなんで!?!?
結局その後も原因を探してはみましたが、分からずじまいでした。
おそらくバグかなにかとのこと。
なんだかんだグダグダになるあたりも「ぼうけん日記クオリティ」ですかね!
でも、このままだと練習ができないので康子の農場で再開することに。
練習の風景はこんな感じです(’’
舞台の上で「むかーしむかし」なんて言うだけでも、だいぶ雰囲気がでますね!
なんとなーく、ですが「ついに始まったんだ…」なんて思ってました(意味不明)。
みんなでワイワイやっているときも楽しいものですよね。
おじいさん役の罪さんです。本番ではもう少し「村人っぽい恰好」になるかもしれませんが、このままでも十分すぎるほどのクオリティですよね!
余談ですが罪さんは普段から一部のギルメンから「おじいちゃん」とか、「おっちゃん」とか言われているので、今回の役はハマりにハマっているなー!と思いました!(失礼?)
それにしても ーωー こんな感じのまったりした顔が可愛いですね。
しかしながら…
そのおじーちゃんがいきなりオープニングで悪者に絡まれます。
(一体どんなストーリーなんだ…)
ちなみに悪者役を演じているのは
巨躯の極の局のサブマスターである「犬坂小文吾」さんと、
冒険日記のまったりMML師である「ウルゥリイヤ」さんです。
犬坂さんにはマビ映画の時には「大規模な戦争のシーン」でお世話になりました。普段はジャイアント専用ギルドのサブマスターをされているので、興味のある方は是非入ってみてください!ユーザーイベントなども定期的に開催されているようですよ!
ウルちゃんは最近ギルドに入った期待の新人さんのうちの1人です。よくマビノギで放置をしながら他のゲームをやってたりします。
そして冒険日記のサブマスのイッシーはおばあちゃん役にチャレンジしています。
クオリティー高すぎ!!
ちなみにイッシーも自作ゲームを作ったり、MMLバンドコンテストで優勝したりと、とても凄い人なので興味がある方は団員の自己紹介から作品を覗いてみてくださいね。
そして主役の登場!!
必死に叫んでいるように見えるエモーションが素晴らしいですねぇ。
ちなみに今回の演劇に使うエモーションは、全て団員さんのアドリブにお任せしています。
そっちの方がやっている方も楽しいし、何よりも自分がが見ていて楽しい!
(別名、手抜きともいう)
演劇の中の一部のシーンです。
おばあちゃん「おじいさん!私が先に切り込むわよ!」
おじいさん「ああ! 援護は任せろ!」
我ながらサッパリわかりません。
しかも敵からちゃっかりとお宝をゲットしてるし…(笑
改めて見返してみると結構めちゃくちゃな展開かもしれませんね…。
(ギルメンから薬をやってるのか心配になった、とか言われましたw)
っと、ネタバレをしすぎてもいけないので今回はこのへんで終わります!
今回練習している劇は近いうちにお客さんの前でお披露目する予定です!
(もちろん動画にもします)
詳しくは近いうちに詳細情報を公開しますね。
そして最後は記念撮影!
みなさん、おつかれさまでした!
練習に参加してくれてありがとうございました!
オマケ
主役の女の子は、最終的にはこんな姿になりました!
かなり雰囲気がでてますね!かわいい(●´ω`●)
コメントを残す